ささざめブログ

さめざめと語ります。日記、エッセイ、短編、感想、その他。

よう働いた10月/あれも(経費に)したい、これも(経費に)したい

日記です。

よう働いた10月

まだあと1日ありますが、もうすっかりヘトヘトです。今月の稼働は約210時間。働き過ぎました。

いやまあ、そもそも稼働日が多い月だったというのもありますけどね。なれない定形外のお仕事がドカッと増えて大変でした。

まあ来月以降も大変そうなんですが、とりあえず今年度は耐え忍ぶのみという感じです。なんせフリーランスになって初年度ですから。

そうはいいつつ、今日は突然の耳鳴りが夜から発生してきていて、もしかして体の悲鳴ってやつか、と戦々恐々しております。

安らぎが欲しい。

税金のことを考えるお年頃

年末も近づき、確定申告のことが脳内をよぎることが増えてきました。

今年の経費は今年のうちに、ということで、とりあえず経費として計上する買い物がなにか残っていないか考えています。

考えていますが、特に思いつきません。

ネットで調べると、IT系エンジニアの経費率は売上の50%とかって記事が出てきますけど、どう考えても無理ですよ。

今んとこせいぜい10%行くか行かないかくらいなので、なんかないかねぇと思っている次第です。

まあこれも、経費計上したくて出費してたら結局無意味なんですけどね。手段と目的が入れ替わっちゃうやつ。よくない。

とりあえず、そろそろ重い腰をあげて、電気代とか通信費を家事按分して計算する準備を始めようかと思っているささざめでした。

めんどうだから、あれもこれも(経費に)したいなぁ、と心の中のブルーハーツが暴れている今日の日です。