ささざめブログ

さめざめと語ります。日記、エッセイ、短編、感想、その他。

プラマイゼロな一日/黒沢清の『回路』を久々に見た

日記です。

プラマイゼロな一日

朝から変な夢を見ました。

前日に、ねこ自慢みたいな番組で、銭湯の女将さんのインタビュー映像みたいなのを見てたので、多分そのせいでしょう。

なんか、最初の方はエッチな夢だった気がするんですが、このAll I Want For Christmas Is Youの話で全てが塗り替えられました。夢日記、たまにつけちゃあいるんですが、全く持って覚えていられる範囲が増えないです。

そう言えばひとつ思い出しましたが、ゲームセンターの中で、プリクラみたいな機械に入ったら小銭が大量に機械に溜まってて、一つ拝借するけれど、結局捕まるかもと思って怖くなってどうしようと困惑する、みたいな場面もあった気がします。プラマイゼロですね。

仕事が、忙しいんだか忙しくないんだか、よく分からない状況が続いた1週間でした。

なんとなく、ちょっとずつ仕事中に動画を流したりして気分転換する余裕もでてきちゃあいるんですがね、なにが悪いのか、全然気が抜けません。プラマイゼロです。

夜、スーパーに買物に行きました。

卵が安くて、ラッキーと思ってカゴにいれました。ついでに、コロッケも半額だったので、カゴに入れました。

その他にも、もろもろカゴに入れていざレジへ。すると店員さんから「すみません、こちらの商品、1000円以上ご購入の場合しか割引が適用されないんです」。卵を抜いた購入金額は980円でした。

まあコロッケは半額だったし、もうめんどくさかったので「あれ、足りなかったですか(笑) まあ、いいっすよ(笑)」と強がってそのまま購入しました。

ホントは、なんかちょい足しして割引発生させたかったです。悔しいですね。せっかくコロッケは半額だったのに。プラマイゼロですね。

そんな、プラマイゼロな一日でした。

黒沢清の『回路』を久々に見た

YouTubeで無料公開中。伝説(?)のホラー映画ですが、久々に見ました。やっぱいいですね。

プレミア公開で流してましたが、最後はみんなキレ気味のコメントで、まあそうなるよな、と思いました(笑)

言葉不足だし、最後は置いてけぼりな感じはありますが、でもやっぱり好きですね。

序盤~中盤の半端じゃない不気味で陰鬱で恐ろしい感じと、終盤の退廃的で悲しくも寂しい感じ、どちらも最高だとおもうのです。

まあしかし、それにしても、画面暗すぎますね。一般的なモニタで明るい部屋で見るのは限界が。暗い部屋で見るべきですね。いや、怖いけど。