あまり労力のかかっていないゆるい企画記事です。今日のテーマは「人生で初めて買ったCD」。
人生で初めて買ったCD、覚えてますか?
いつも昔を振り返ろうとしたときに悩むことがあります。それは、自分が人生で初めて買ったCDが何だったのかということ。
もうCDなんて買わないよという人が殆どになってきたんじゃなかろうかという時代ですが、人生を振り返るとそこにはまだまだCDという媒体が残っている人も多いのでは。
現在30代前半の私、親に初めてのCDをねだったのは、小学校低学年くらいのこと。もうまったくその時の記憶なんてのはありません。
ただ、実は既に二択にまで絞れています。明確に記憶の中に残る、手のひらサイズの8cmCDが二枚、存在するのです。
まずひとつは、B'zのギリギリchop。
いやぁーーもう見覚えがありすぎるジャケットですね。最高です。
当時、きっとコナンが好きで欠かさず見ていたんでしょうね、そして、少年心に、なんつーかっこいいOP曲なんだと。電撃が走って購入に至ったのでしょう。
その購入の経緯は覚えてはいないものの、熱量があったことは確かだし、チョイスのセンスも良くって、ナイスです。なので、かっこつけたいとき(?)は初めて買ったCDはこれということにしています。
そして、もう一枚の候補、それが……。
そう、だんご3兄弟なのです。おかあさんといっしょ発、一世を風靡したこの曲。
とりあえずどちらが先に発売されたのかとか、どれくらい人気だったのかを調べて見ます。以下のサイトが参考になりそうでした。
こちらのサイトの情報によれば、この二枚、奇しくもどちらも1999年発売。だんご3兄弟は1999/03/03発売で、この年のシングルランキングで1位に輝いています。
一方ギリギリchopは1999/06/09、シングルランキングでは19位。
これは……明らかにだんご3兄弟→ギリギリchopの順に買っている可能性が濃厚……。
いやじゃいやじゃ! 初めて買ったCDがだんご3兄弟だなんて、みとめとうない! と、僕の中ののじゃロリババアが騒いでいますが、非常に怪しいところになってきました。
そんなわけで、私が本当に初めて買ったCD、「だんご3兄弟」ということで決定したいと思います。
あなたの初めて買ったCDもよかったら教えて下さい。